結婚相談所で結婚までにかかる時間はどれくらい?有効な対策は?45歳の男性目線

結婚相談所で結婚に至るには平均でとれくらい時間がかかるか、気になるところです。45歳の男性で5年かかったら結婚時は50歳で、子供が生まれたとしても65歳の定年時にはまだ中高生です。できることなら定年退職のときには18歳を迎えてほしいなどのビジョンがあると、結婚相談所を使って早く結婚に至りたいと考えるのも普通です。今回は結婚相談所で結婚にかかるまでの時間と対策を紹介します。

通常の結婚は4年前後かかると言われている


また、国立社会保障・人口問題研究所が2015年度に発表した「第15回出生動向基本調査」によれば、出会いから結婚までの平均期間は約4.3年だそうです。ただし、これはすべての交際方法を含めた結果であり、個人差が大きいため、結婚まで10年以上かかったケースも含まれています。

結婚相談所を使った交際期間は3-4ヶ月

結婚相談所を利用して結婚に至る方の平均交際期間は、3〜4ヶ月です。男女とも結婚相談所に登録しているので、早く結婚したいと考えているため、交際期間は短いです。中には慎重な人もいるので1年2年と交際を重ねたものの破局し、振り出しに戻ってしまう方もいます。結婚相談所でも交際期間に期限を決めているところもあるので、相談所のルールのほうが重要です。

結婚相談所での結婚までの時間は1年から1年半

結婚相談所での活動期間は平均的には1年から1年半程度で成婚に至る方が多いです。一般的に、恋愛結婚よりお見合い結婚のほうが結婚までの期間が短い傾向があります。結婚相談所を通して結婚する場合、お見合いから成婚までの期間は半年〜1年ほどが目安です。

個人差が多いので長く見積もっておいたほうがいい

平均が1年から1年半と聞いて、自分ならもっと早く決まるだろうと感じた方もいると思います。予想通りに進めばいいですが、あまり時間を意識すると想定より長引いてしまったときに自信を失ってしまうことがあります。結婚相談所は確率は上がる場所ですが、タイミングが縁が重なって成婚するものなので、平均よりも時間がかかるかもしれないと思っていたほうが気持ちが楽に過ごせると思います。

結婚相談所での結婚までの時間が長いと感じるときの対策


結婚相談所で結婚に至るまでには平均で1年から1年半かかると言われて、人によっては長く感じることもあります。そんなときは、結婚相談所以外にも婚活の場所を広げることで、時間を短縮できるかもしれません。

マッチングアプリ

出会い目的で女性が登録しているので、お互いに気に入ったらすぐにでも会えるスピード感があります。プロフィールに早く結婚したい書き込みがあれば、トントン拍子で結婚まで進む可能性もあります。

婚活イベント

交際目的ではなく完全に結婚を視野に入れたイベントも多く開催されています。結婚する前提で相手を探しに来ている人が全員なので、遊び目的の人がいない分、お互いの気持ちが通じれば結婚に至る時間も短いです。

趣味の活動

自分の趣味に関する活動を増やす作戦です。たとえばゴルフなら積極的に一人予約することで、一人予約で来ている独身女性に出会える可能性があります。マッチングアプリや婚活イベントと違って、出会いを求めていない人もたくさんいるので、優先順位は下がります。

相席居酒屋

出会い目的の場所として若い女性とたくさん話せるのがメリットです。でも、タダメシ目的が多いので、結婚どころか連絡先の交換すら断る人もいます。可能性は低いので結婚したい人がいく場所ではありません。

結婚相談所がメインなのは忘れてはいけない

活動量を増やすための方法をお伝えしましたが、基本は結婚相談所のアドバイスに従うべきです。コミュニケーション力を上げるようにアドバイスを受けたなら、マッチングアプリで初対面の人と会ってみるなどのレベルアップには活動量を増やすのはとてもいいことです。

まとめ

結婚相談所を通じて結婚に至るには1年から1年半が平均と言われています。長く感じるかもしれませんが、新しい人に出会うための活動量をしていたら1年はあっという間です。結婚後の生活のほうが何十年と続きますので、短い1年を楽しむくらいの気持ちでいるほうが楽です。